fc2ブログ

きまぐれBLOG

みんな辰年の山伏仲間です

CA3C06860001.jpg

左から、元空手チャンピオンの田さん・平・現役消防庁ヘリコプターパイロットの森さん

3人合わせて、貧乏なのに「チョウ成金」??トリオです

NHK大河ドラマ「平清盛」

清盛の妻「時子」役を演じる深田恭子さん用の振袖レンタル依頼がありました。
ドラマの中での衣装ではなく、1月8日からオンエアーするにあたり、1月5日に放送開始記念のテープカットが
あるらしく、その際にお召しになる予定です。
当店のものに決まりましたら、またお知らせいたします。

三鈷沢の帰りで・・・ -六年目の山伏修行 Vol.11-

ぞくぞくと一本道をはい上がって来る人に道を空けて頂きながら、中腹辺りまで下がった所で
あろうことか、ほぼ垂直な崖で3~4m滑落してしまった。
本当に一瞬の出来事で幸いな事に、下に人がいなかったのでほっとした。
下山するまで、気付かなかったが右のお尻には足跡サイズの内出血。
腰と特に右肩が痛くてレントゲンを撮りに行く程でした(骨折なし)
実は今だに通院している
行きはヨイヨイ、帰りは怖い・・・

やっとの思いで山頂に着き -六年目の山伏行 Vol.10-

先頭集団から離れる事なく、一番前の良い場所を陣取る。
ここでも不思議な事が起こる。
畳2枚分のスペースに大人が10人以上ひしめく。
前も後ろも断崖絶壁で落ちれば100%助からない・・・。
左隣の大先輩はすでに胸騒ぎを感じていたらしい。
僕の後ろに立っていた後輩は、自分がはじかれて落とされると確信するほど僕の体が1人だけ大きく前後に揺れ始め、
様子がおかしかったらしい。
このままではヤバイと思った先輩が僕の背中で印を切る。
右後ろでは勤行をあげながら先達の小林さんが肩を支えて下さった。
どうやら飛び降りるいきおいで、覗き込んでいたらしい。
もちろん本人は全く自覚がない。
運悪く・・・とか、魔が差して・・・亡くなる人はこのまま落ちるのかなと思わざるえない体験だった。
ここでも沢山に人に助けられてる。
感謝

今日は三鈷沢 -六年目の山伏行 Vol.9-

体力的には、一番ハードメニューの日だ
現地まではバスで移動。
8:45先頭集団に混じり、スタート。
整備された車道を小1時間登り、沢まで下りると川を遡る。
浅い所は川中を、深い所は大きな石づたいにまた小1時間。
最後は急斜面の山を一歩一歩、はい上がる。
足もくたびれ、心臓バクバク、脈が速く、必死にくらいつく。
山頂近くのほぼ垂直な所で右足を木の根にかけ、両手は目の上の木をつかみ、気合を入れて飛び上がった瞬間
まさか、電柱大の木が真上にあるとは・・・
思いっきり大木に頭突きして頭巾が真っ二つに割れる始末
頭巾がなければ、脳震盪コース。
そうなると、後ろから来る人も巻き添えにしていた筈だ。
「守られてるなぁ」とつくづく感じた瞬間だった。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
プロフィール

成平浩之

Author:成平浩之
株式会社 日本橋 成匠の社長です。

リンク
検索フォーム